ドリームボードで本当の夢が見つかる?!2つのリスクと大切なこと | 豆ちし記

ドリームボードで本当の夢が見つかる?!2つのリスクと大切なこと

暮らし
スポンサーリンク

あなたの夢はなんですか?

ストレスや悩みの中で生きている私たちは「やらなければいけない」ことに囲まれて、本当の夢を探す余裕があまりありません。

「ワクワク夢中になれる心の余裕なんて」と思っている人も多いハズ。

実は脳は「楽しい!やりたい!と思っていること以外はやらない」という法則に従っています。

ドリームボードなら、今まで気づけなかった本当の夢を「発見」することができます

ドリームボードを作って飾るだけで、いつのまにかあなたの夢が叶っているのです。

ドリームボードを作ったことがあるけど…と、ちょっと疑問に思っているあなた。

実は2つのリスクと大切なことを知らないと、夢が叶う可能性が遠のいていきます。

ドリームボードで本当の夢を発見し、引き寄せの法則をフル活用しましょう!

スポンサーリンク

ドリームボードの作り方

ドリームボードの作り方は簡単です!

家にある材料や、100均で準備できるもので作れます。

準備するもの
  • コルクボードや模造紙、画用紙でもOK
  • ボードに貼る絵や写真などの素材
  • マスキングテープやテープのりなど
  • ペン(文字も書く場合)
  • 花やリボンなど(装飾したい場合)

基本的にボードも素材も自由です。

なりたい自分を表現するものなら何でも貼ってOK!

ドリームボードで表現するのは「あなたの夢」です。夢いっぱいに作っていきましょう!

作り方はこちら。

ドリームボードは、ビジョンボードとも呼ばれています。

ドリームボードが完成したら、必ず毎日目に見える場所に飾りましょう♪

叶えやすくなる書き方

写真や絵を貼るほかに、文字も書きたいあなたへ。

叶いやすくなる書き方をご紹介します!

  1. なるべく具体的に細かく書く
  2. 完了形で書く
  3. 肯定的な表現で書く

例えば「大きなテレビが欲しい!」と願っているあなた。

「65型のテレビを手に入れて映画を楽しんでいる」と書くと叶いやすくなります。

また「病気にならない」と願っているあなた。

「健康に毎日を楽しく過ごしている」と書くと叶いやすくなるのです。

「病気にならない」という言葉は良さそうに聞こえます。

しかし「病気」というワードが「潜在意識」に叩き込まれてしまい、願ったことと違う方向にいく場合があるのです。

「健康」に焦点をあてて肯定的に書きましょう!

もっと手軽に作りたい

もっと手軽にできる作り方はない?と思っているあなた。

そんなあなたには、スマホなど携帯電話の待受がおススメです。

ドリームボードよりも見る頻度が高くなると思うので、潜在意識に落とし込みやすいでしょう。

コラージュアプリを使用します。

コラージュアプリ一例
  • Pic Collage
  • photo grid
  • LINE camara
  • Layout
  • Photo Director

上記のように、コラージュアプリも種類が豊富なので、気に入ったアプリをインストールしましょう♪

次に、好きな写真や絵を集めます。

集め終わったら、何枚コラージュするか選択しましょう。

10枚くらいがおススメですね。

あまり多いと1つ1つが小さくなってしまい、ハッキリ見えなくなります。

あとは、集めた写真や絵をレイアウトしたら完成です!

スポンサーリンク

ドリームボードで本当の夢が見つかる

本当の夢はこれまでの人生で積もり積もったなかに隠れ、なかなか気づくことができません。

それは、潜在意識の底に深く埋もれてしまっているからです。

潜在意識の中にあるものは、いくら考えてもいくら言葉にしようともできないのです。

心の奥にある本当の夢、ワクワク夢中になれる喜びを、ドリームボードを作ることによって発見することができます。

小さなことでもワクワク夢中になれる喜びを発見し、表現していくことで大きな力へと変わっていくのです。

顕在意識と潜在意識

私たちには顕在意識と潜在意識が存在します。

顕在意識とは、意識下で能力や理性など「外面的な行動」を左右するもの。

潜在意識とは、無意識下で感情や想像力などの「内面的なもの」を左右するもの。

人の脳に影響を与える顕在意識は約5~10%で、潜在意識は約90%~95%といわれています。

日ごろの行動は氷山の一角にすぎないのです。

潜在意識に秘められている力をうまく使って脳に良い影響を与えることができれば、夢への現実化がどんどん加速化していくでしょう!

なりたい自分はどんな自分?

「野球選手になりたい」というのは実は抽象的なもの。

言葉で具体化することはけっこう難しいのです。

  • どんな生活をしているか
  • どんな家に住んでいるか
  • どんな服を着たいか
  • どんな仕事がしたいか
  • どこに旅行行きたいか
  • 家族とどう過ごしたいか

具体的に思い浮かべようとすると、意外と答えに詰まってしまいませんか?

ドリームボードは写真や絵などで、簡単に具体化ができます。

ゼロから思い浮かべるより、写真や絵を元に想像を広げていくほうが簡単ですよね。

視覚を利用することで、夢を叶えた自分の姿が具体化されやすいのです。

そして「なりたい自分」が具体的に思い浮かんでいればいるほど、具体的な行動に落ちやすくなります。

潜在能力に働きかけた場合、何かがストンと落ちたように、もとからそうすることが分っていたかのように、行動することができるのです!

モチベーションアップにもGOOD

ドリームボードはモチベーションアップにも最適です!

踏み出した一歩も、継続しなければ変わりません。

最初は良くても、続けることはだれでも難しいもの。

モチベーションを保つ方法の1つが「なりたい自分をみる」ことです。

夢が叶った自分の姿を再確認する。これはゴールを意識づけることと同じですね。

「なりたい自分」が写真や絵で表現されているとどうなる?
  1. ドリームボードを見た瞬間に「なりたい自分」がパッと頭に入ってくる
  2. 夢を確認する機会も増え、モチベーションを保てる
  3. 夢が叶う確率が高くなる
「なりたい自分」が言葉だけで書いてあるとどうなる?
  1. 言葉を読んで理解し、頭の中で想像する(このプロセスが実はとても面倒で遠回り)
  2. 「なりたい自分」の想像と確認がだんだん嫌になり、やめてしまう

ドリームボードは絵や写真で「なりたい自分」を具体化しています。

ドリームボードを見るだけで、モチベーションの回復とアップができるというわけです。

写真や絵で表現されていると、言葉を読んで想像するよりもはるかに早いですね。

2つのリスク

夢を叶えるためには「なりたい自分」を具体化し、行動し継続することが大切です。

実はここに「2つのリスク」が隠れています。

  1. 行動そのものが目的になってしまう
  2. 想定外のチャンスを逃してしまう

1つ目「行動そのものが目的になってしまう」

行動すれば「なりたい自分になれる」ことにとらわれ過ぎて、行動さえしていればそれで大丈夫と思い込んでしまいます。

ゴール地点を見ないで「行動」にばかり目を向けすぎていると、ふと気づいたときには別のゴールにたどり着いてしまうのです。

2つ目「想定外のチャンスを逃してしまう」

「やること」ばかりに気をとられていると、夢に対する意識づけが薄くなってきます。

「やること」に意識が集中し、夢への意識が薄れるということです。

もはや「やること」が夢になっています。

いざ想定外のチャンスが訪れても、それでは思いっきりつかむことができません。

想定外のチャンスは夢を叶える近道。

「自分がやると決めたことが正しくて、それさえやっていれば夢が叶う」

そのように思い込んでしまうのは、逆に可能性が遠のいていきます。

ドリームボードは夢を潜在意識に叩きこむ

この2つのリスクを回避できるのが「ドリームボード」です。

ドリームボードはあなたの夢や理想に焦点を合わせ、潜在意識や価値観レベルで叩きこみます。

目指すのは「将来像」であって、そこに至るまでの行動はあくまでも手段にすぎません。

ドリームボードを作り、確認するという行動は「自分の目線を将来像にリセット」してくれます。

行動が目的化してしまっても、ドリームボードがあなたを導いてくれるでしょう。

ドリームボードを見ていると、自然と「なりたい自分」の将来像が潜在意識や価値観に叩きこまれていきます。

信念や価値観が変われば、とっさの行動もかわるもの。

想定外のチャンスが突然目の前にあらわれた時、夢に近づく選択ができるようになるのです。

スポンサーリンク

ドリームボードでいつのまにか夢が叶った

ドリームボードとは、夢や理想を写真や絵でイメージ化したもの。

自分の夢を描いたボードを作り、毎日目に見える場所に飾るだけで、いつのまにか夢が叶ったという…

ドリームボードそのものが夢のような話ですが、実はホントの話。

ドリームボードは「引き寄せの法則」をフル活用するためのツールなのです。

引き寄せの法則とは

「自分が考えていることは現実になっていく」という宇宙の法則のこと

この引き寄せの法則は、良いことも悪いことも引き寄せます。

意識的に願っていることだけではなく、無意識(潜在意識)で不安に感じていることも、現実化するのです。

例えば

寝坊したら嫌だな…と思っていたら寝坊してしまう。

苦手なあの人と会いたくないな…と思っていたらなぜかバッタリ会ってしまう。

このように、不安な気持ちが嫌な出来事を引き寄せてしまいます。

例えば、お金持ちになりたい!と願っています。

でもなかなか収入も増えないし、貯金も増えない…

実はこれ、潜在意識で「自分には無理」「こんな大金を手にするのが怖い」「自分はそんな器じゃない」そう思っているのです。

それを変えていけるのが「ドリームボード」。

あなたの理想の生活を手に入れるためには、自分の思考をコントロールするのです!

思考をコントロールすること、それは潜在意識に落とし込む、叩き込むといってもいいでしょう。

ドリームボードを毎日眺めることで「引き寄せの法則」が作用し、いつのまにか夢が叶っているのです。

2つの大切なこと

ドリームボードのすごいところは「いつのまにか夢が叶った」ということ。

ドリームボードを作ることで、日々の行動が自分の夢につながるように無意識のうちに変化していきます。

ここで大切なことが2つあります。

  1. ワクワクすること
  2. ワクワクしたら、その思いを手放すこと

1つ目「ワクワクすること」

あなたの夢が「キャンピングカーで日本一周」だとして、実際にキャンピングカーであちこち旅をしたらワクワクして楽しい気持ちになりますよね。

ワクワクできる夢は自然と叶っていきます。

ドリームボードは作ることに意味がありますが、それよりももっと意味あることは…

夢を可視化することで具体的に夢が叶ったあなたを想像して「ワクワクすること」なのです。

2つ目「ワクワクしたら、その思いを手放すこと」

次に大切なことは、夢に執念を持ち続けないことです。

ワクワクすると「絶対に叶える!」と思いがちですが、そう思うことで「夢はまだ叶っていない」現実を引き寄せてしまうのです。

キャンピングカーに乗って旅している時に「絶対キャンピングカーを買って日本一周するぞー!」って思いませんよね。

ただその旅している時間を楽しむだけだと思います。

それと同じで、ワクワクしたあとは、その思いをパッと手放してみましょう。

この「手放す」「執着しない」ことは、ドリームボードに限らず、いろいろな夢を叶えるうえで大切なポイントになると思います

スポンサーリンク

まとめ

  • ドリームボードで心の奥にある本当の夢が発見できる
  • ドリームボードは夢を具体化し可視化する
  • ドリームボードは夢を潜在意識に叩きこむツール
  • ドリームボードには2つのリスクと大切なことがある
  • ドリームボードでいつのまにか夢が叶っている

ドリームボードは写真や絵で具体的に具現化することができます!

「なりたい自分」を簡単に見ることができ、想像することもできるのです。

「なりたい自分」「夢が叶った自分」想像するだけでワクワクしますね♪

「ワクワク」というプラス感情の先取りが、潜在意識に働きかけ、いつのまにかあなたの夢が叶っているでしょう。

ドリームボードであなたも「本当のなりたい自分」を見つけてみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました