トリプルディスプレイを導入することで、仕事の作業効率が大幅にアップします。
よく利用するウィンドウを常に出しておくことができます。
なので、下に隠れたウィンドウを表示したり、ウィンドウ幅を小さくして左右に並べたりしなくて済みます。
これが効率アップにつながるのです!!
私も作業してるとき、いくつもソフトを立ち上げ縮めたり伸ばしたりしてるので、無駄に時間を費やすことになります。
今はオフィスに限らず、個人宅でもトリプルディスプレイを使用している方がいると思います。
これからトリプルディスプレイの導入を考えてるあなた!
しかし、トリプルディスプレイに接続したいけど方法が分からない。
効率よく作業進めるには何が必要 ??
調べたけどイマイチ接続方法が分からないっと思ってるあなた!
簡単にトリプルディスプレイに接続方法を分かりやすく説明します。
トリプルディスプレイの接続方法とは?
トリプルディスプレイするためには、3台のディスプレイをそれぞれケーブルにつなげるだけです。
簡単そう!!と思ったあなた。
トリプルディスプレイにするために必要なものをまとめてみました。
パソコンとモニターをつなぐケーブルの端子をよく確認して、適切なものを選ぶようにしましょう。
そうしないと、せっかくトリプルディスプレイにしたのに映像データーを上手く伝達できないことがあるからです。
それでは、トリプルディスプレイに必要な物の役割と注意点を見てみましょう!
モニター3台
トリプルディスプレイにするにはモニター3台が必要になります。
ノートパソコンでトリプルディスプレイにするには追加でモニター2台が必要になります。
新品で購入するには高額なものになりますので、特にこだわりがなければ中古で購入するのがおすすめです。
しかし、単純に安さにこだわりすぎると、せっかく作業効率アップのためトリプルディスプレイにするのに逆にストレスを感じてしまう場合があります。
購入前にはディスプレイのサイズ、映像端子の種類と最大解像度(※1)を確認する必要があります。
映像端子とはPCとディスプレイを接続する映像端子のことです。
接続端子の種類は…
- HDMI
- Display Port
- DIV-D
- VGA(別名 D-sub15ピン)
などがあるので、主になるパソコンの端子と合わせるとよいでしょう。
※1 最大解像度とは、ディスプレイに表示できる最大ピクセル数(横×縦)のことで数字が大きいほど繊細でなめらかに表示されます。
その反面、パソコンに負荷がかかったり電気代が上がるデメリットがあるので、用途に合わせたディスプレイ選びが必要になります。
おすすめモニターについては後ほど解説します。
映像ケーブル3本
パソコンからモニターへつなぐ映像ケーブルが必要です。(上記図、パソコン1からパソコン2、USBディスプレイアダプタからパソコン3)
追加するモニターの数だけケーブルを用意する必要があるため、トリプルディスプレイにするためには3本必要になります。
購入前にパソコンからモニターまでの距離をしっかり測りましょう。
そうすることで接続するときに長さが足りなくなるのを事前に防ぐことができます。
それでは、主な映像ケーブルをご紹介します。
モニター用ケーブル
モニターを起動させる電源ケーブルのことです。
モニター1台につき1本必要なため、トリプルディスプレイにするには3本用意します。
モニターを新品で購入する時は付いていますが、中古の場合は付いてないことが多いので確認が必要になります。
モニターによって接続端子のケーブルが違うので確認を忘れないようにしましょう!
USBディスプレイアダプター
トリプルディスプレイにするために重要なUSBディスプレイアダプターです。(上記図、パソコン1とパソコン3)
パソコンのUSB差込口にアダプターをつないでモニターへと接続するだけで、画面を2台・3台・4台…とどんどん増やすことができます。
しかし、注意点があります!
PCゲーム・動画編集・CG制作などは膨大な映像処理が必要になるため、USBディスプレイアダプターと利用の場合、トリプルディスプレイにすると画面が映らなくなる可能性があります。
USBディスプレイアダプターを利用する場合は、軽めの作業をするのにおススメです。
例えば…
- WEB閲覧
- エクセルやワードなどのオフィスソフト
- ブログやサイト制作ライティング
が挙げられます。
用途を考えてUSBディスプレイアダプターを利用するといいですね!
付属しているドライバをインストールして設定することで利用できるのでインストールするのを忘れないようにしましょう!
トリプルディスプレイの配置はどうする??
トリプルディスプレイを横並びにするとデスクの幅も大きくなるため、狭すぎず十分な幅のデスク配置が必要になります。
幅が大きいデスクを置けるスペースないわ!と思ったあなた!!
トリプルディスプレイの効率アップする配置は図のような配置をおすすめします。
デスク幅を節約したいあなたは、b,cのようなトリプルディスプレイの配置がおすすめです。
モニターアームを利用すると横置き、縦置きの固定ではなく自由に入れ替えることができるので、お好みや用途に合わせて配置することができます。
次にトリプルディスプレイの配置にあたり、必要な物の解説をします。
※2 デスクの天板を上下から挟み込んで固定する方式のことです。
※3 画面の周辺を囲む枠が細い総称のことです。
トリプルディスプレイがおすすめの理由とは??
昨今ではテレワークや在宅ワークの導入が進み、オフィスに限らず個人宅でも仕事の作業効率・作業スピード向上のため必須ともいえるトリプルディスプレイ!
どうしてトリプルディスプレイがおすすめなの?
- 画面の切り替えを何度もしなくてよい
- デスクトップのアイコンを常に表示できる
- 見たいページを見ながら作業や勉強ができる
- 動画視聴しながら作業できる
- 株価ボードや為替チャートを常にできる
- オンラインゲーム専用で仕事と区別できる
たくさんおすすめポイントがありますね!!
私自身もウィンドウをたくさん開いてはタスクバーにしまい、必要な時に画面がどこにあるのか分かりにくく、探すのに手間がかかってしまいます。
トリプルディスプレイにするとこによって、パソコン1台で作業や仕事していた時の煩(わずら)わしさが解消でき、快適にストレスフリー生活へ近づくことができますね。
まとめ
- 同時に複数のウィンドウを立ち上げられる
- 同時に複数のソフトを使用できる
- 仕事や作業の効率が大幅にアップする
トリプルディスプレイにするとモニター1台で費やしてた時間を大幅にカットできるので効率がよく、あなたにとってスキルアップにもつながると思います。
仕事に趣味にトリプルディスプレイを導入してみてはいかがでしょうか??
これであなたもトリプルディスプレイの虜(とりこ)に…。
コメント