郵便局員伝授!国際交換局から発送のままとは?中国からemsが届かない? | 豆ちし記

郵便局員伝授!国際交換局から発送のままとは?中国からemsが届かない?

暮らし
スポンサーリンク

皆さんは国際交換局から発送のままという言葉を聞いたことがありますか?

私は以前キャンプで使うラックを中国から頼んだのですが全然来なくて、結局キャンプに間に合わないなんてことがありました。

荷物を待つ間、追跡サイトの表示が国際交換局から発送のまま。こんな時にどうしていいか分からないですよね。

そんな時郵便局員の友達がいることを思い出し連絡!色々教えてもらってそんなことならもっと早く聞いておけば良かった、と思ったことを覚えています。

そこで今回は郵便局員から聞いた国際郵便情報をあなたにもお教えしたいと思います!

あなたも荷物がずっと来ない!なんてことになりたくないですよね⁉

これを読んで国際交換局から発送のままという言葉の意味を理解して、今すぐ自分の荷物をチェックしてみましょう!

スポンサーリンク

国際交換局から発送のままってどういうこと⁈状況を把握しよう!

そもそも国際交換局って何か、ご存じですか?

郵便局員さん
郵便局員さん

国際郵便物の発着をしている郵便局のことだよ!

国際交換局では、海外に輸出入する郵便物の通関手続きや、貨物搭載、仕分けを行っています。

ずっと国際交換局から発送のままになっているけど、自分の荷物は国際交換局から動いていないの⁈と焦ってしまう方もいるかと思いますが、実は追跡システムの表記に原因があります!

では、どんな時に国際交換局から発送のままになるのでしょうか?

それは、海外の国際交換局から日本の国際交換局に向けて荷物が発送されているときと、日本の国際交換局から自宅に向けて荷物が発送されているときです。

荷物が動いていないというわけではないんだね。

発送中だけど輸送中の表記が国際交換局から発送のままというだけのことで発送されていることがほとんどですので安心して下さい!

発送国から自宅までのおおまかな流れ

国際交換局はどこの国にもあります。まず輸入の場合は注文した商品の国の国際交換局で通関手続きを行って、航空会社を経て輸送。

そして日本の航空会社に到着し、日本の国際交換局まで届きます。そこでまた日本でも通関手続きを行ってようやく自宅に届きます!

ま5た、通関にどれくらいの時間をかけているのか気になりますよね。

通関では平均2.6日、週末を挟むと日近くかかることもあり、輸送など含めるとさらに5日から1週間程度かかり、国内から注文した場合とでは自宅に届くまでの日数が全然違います!

海外から注文した場合は郵便の種類や国にもよりますが、5日から2週間ほどはかかると思っていていいでしょう!

国際交換局から発送のままの2回表示はどんな状況⁉

国際交換局から発送のままが2回表示されることもあります。

このときは課税対象の商品やインボイスの書類が間違っているか、ただ単に2回スキャンしただけです。

国際交換局から発送のままは発送中に問題が起きていることも⁉

上記のように表記の問題だけなら心配いらないのですが、何かしらのトラブルが起きていて本当に発送が止まってしまっていることもあります。

  • 郵便局のミスで追跡番号のパスコードスキャンをせずに発送してしまっているから
  • 税関でトラブルが起きているから

税関での手続きに時間がかかってしまっていたり、船に乗せ忘れられているなんてこともあるようです。

  • 追跡ができない国があるから

南米やアフリカの全土、オーストラリアやカナダの一部の地域では追跡ができないことがあります。

スポンサーリンク

国際交換局から発送のままで中国から荷物が届かないのはなぜ⁉

中国の商品を注文した場合にも追跡の表記が国際交換局から発送のままになっていて、自宅に届くまで時間がかかってしまうことがあるようです。

中国の場合は、荷物の大きさや、種類にもよりますが、1週間程度で届くことが多いです。EMSであれば早いと3、4日で届きます。

郵便局のHPの追跡結果で国際交換局から発送のままになっていて、そのあとにCHINAとなっていたら、中国の国際交換局から発送された段階です。

また、国際交換局から発送のままになっていて全然荷物が来ない方は、チャイナポストからも追跡をすると最新の情報を確認できるかもしれません。

ここで正常ならば、情報が反映されてなかったことになります。

それ以上時間がかかる場合は以下のことが原因で遅くなっているかもしれません!

  • 転売の商品かどうかの確認が厳しくされるから

最近は転売が多く行われているため、チェックに時間がかかるようです。

  • 中国の長期休暇だから

春節(中国の旧正月)の期間は輸送がストップしてしまいます。

  • ウイルスによる病気が広がっているから

ウイルスが蔓延している場合などには飛行機や船の便を減らすため、荷物が遅くなります。

スポンサーリンク

国際交換局から発送のままで台湾から荷物が届かないのはなぜ⁉

続いては台湾です。台湾はアジアの中でも郵便における安心度は高めでトラブルは少ないです。

また配達も早く通常ならば1週間で届きます。EMSであれば早ければ2、3日です。

そんな台湾で表記が国際交換局から発送のままになり、なぜ遅くなってしまうのかはコロナ(他ウイルス感染も含む)の影響がかなり大きいようです。

また、国際交換局から発送のままになるもう1つの原因としては 、台湾に限りませんが買付先の時短営業や、休業も大きく影響しています。

タイミングが悪いと次の営業日まで注文が持ち越されてしまうようです。

小包みであれば3日から6日、通常郵便であれば平均1週間から9日くらい、小型包装なら10日から15日程度にとなりますが、EMSでしたら2日から5日で届きます!

最近では中国や台湾から、頼んだ覚えのない不審な荷物が届くこともあるようです。

国際交換局から発送のままになっていて、いざ届いたときにすぐに開けたい気持ちになるかと思います。

ですが、一度どこからきているのか、頼んだ会社かなど情報を見てから開けるようにしましょう!

スポンサーリンク

国際交換局から発送のままでもすぐに焦らなくてOK!解決策は?

自分の大事な荷物だし確実に自宅に届いてほしいけど、国際交換局から発送のままで全然荷物が来ない!

そんな時は郵便局の公式サイトをまず確認してみましょう!以下の方法で自分の荷物がどこにあって、だいたいどれくらいで自宅に届くかが分かります!

  • 追跡番号を入力して確認

追跡番号を入力すると、あなたの荷物が今どこにあるのかを確認できます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 006.jpg
  • よくあるご質問・お問い合わせを見て、同じ状況での質問と回答があれば参考にしてみる

良くある質問で同じ状況のものを探してみましょう。

解決の糸口になるかもしれませんよ。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 008-594x1024.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 015-667x1024.jpg
  • 直接国際郵便局に電話をかけてみる

いろいろ調べたけど原因がわからない…、というときには電話で問い合わせするという方法もあります。

電話番号は以下の通りです。

お客様サービス相談センターフリーダイヤル:0120-23-28-86

携帯電話(通話料有料):0570-046-666

受付時間:平日8:00~21:00 / 土日・祝日9:00~21:00

国際交換局から発送のままだけじゃない!郵便で使われる言葉を解説!

国際交換局から発送のままという言葉の意味は分かったけど、国際郵便になると他にも聞いたことが無い言葉がたくさん出てきます!

先ほどもEMSであれば早く届く、とお伝えしましたが、そもそもEMSって何?という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、国際交換局から発送のままだけでなく、他の言葉も一緒に理解していくとこれから便利ですね!

EMS

Express Mail Service の略で、国際スピード郵便の一種。世界120以上の国や地域に30㎏までの書類や荷物を安全、便利、簡単に遅れる国際郵便で最速のサービス。

SAL便

エコノミー航空便(SAL)。AIRよりも遅く、船便よりは速いサービス。料金は、AIRより安く、船便より高い。

AIR

航空便で、EMSの次に早く配送できる。配送は2種類。大きさと重量で決まり、国際小包と小型包装物・書留付きがある。

船便

船で輸送を行う。1か月から3か月ほどかかり、遅いが料金は1番安い。重量があるものなどの配送に際して多く利用されている。

書留郵便

郵便サービスの一種で追跡サービスがあるもののこと。送る際に配送状況が記録される。また、万が一の毀損や、紛失の場合に損害要償額の範囲内で実損額が差出人に対して保証される。

通関

貿易において貨物を輸出入しようとするものが税関に対して申告を行い、必要な審査・検査を経て輸出許入の許可を受けること。

SDR

特別引出権とは、全世界共通の通貨単位のこと。毎年変動あり。

PRINTED MATTER

印刷物の郵便のこと。定期刊行物、書籍、カタログ、DM、実務用書類などが該当する

通関電子データ

差出人・受取人住所及び氏名、内容品名など国際郵便物を差し出す際に税関告知書に記載する情報を電子化し、関係の郵便物が差立国から差立てられるまえに送信する。

税関告知書

税関に対して郵便物の内容品等を申告するための用紙でCN22とCN23の2種類がある。

税関検査の対象とされる可能性のあるものを包有する郵便物を海外へ郵送する際には、郵便物の内容品の品名、個数及び価格等の詳細を具体的に記入し、郵便物に必ず貼付もしくは添付する。

CN22 :300SDR未満の物品を同封する場合に必要となる書類

CN23 :300SDR以上の部品を同封する場合には必要となる書類

インボイス制度

正式名称は適格請求書等保存方式。適用税率や、税額の記載を義務付けた請求書のこと。

記載義務を満たした請求書によって消費税を計算し納付しよう、という制度。

保険付郵便物

外国あてに郵便物を送る際に、届かなかったり破損した場合において実損額を保証する保険を付けたサービスのこと。貴重品を送る際はつけるのがおすすめ!

引用 日本郵政グループホームページ

スポンサーリンク

まとめ

  • 国際交換局から発送のままでもトラブルが発生したとは限らない
  • 郵便局のHPはいろいろな質問がすでに載っているので参考になる
  • 最終手段としてお客様相談サービスセンターに電話をかければ荷物の状況を調べてくれる
  • 国際郵便は遅くなりがちなので急ぎの場合はEMSがおすすめ

あなたも 国際交換局から発送のままになったとしても郵便局のHPで自分の荷物の状況をしっかり確認して、安心して荷物を待ちましょう!

急ぎの荷物があるときには国際交換局から発送のままだと焦りますよね。

届く日数などを確認して早めに注文したり、EMSを使う工夫をしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました