動画編集の勉強の仕方や方法は?独学におすすめのアプリも紹介!! | 豆ちし記

動画編集の勉強の仕方や方法は?独学におすすめのアプリも紹介!!

オンライン
スポンサーリンク

最近は日本でもYouTuberが増えてきて、動画がとても身近なものになりました。

動画が身近なものになるにつれて、動画編集の勉強方法に興味を持つ人も増えたと思います。

ですが、あなたは、実際に動画を編集したことはありますか?

動画編集って、勉強してみたいけど難しそうで敷居が高いな…

このような思いから、動画編集を勉強してみたいけれど、勉強の仕方がわからずためらっている方は多いのではないでしょうか。

実は、私もその中のひとりです。

勉強して動画編集ができるようになれば、色々な可能性が広がりますよね。

YouTubeに動画をアップしたり、動画編集を副業にして稼いだりと方法はさまざま。

このように可能性がたくさんある動画編集について、私のような初心者レベルが独学でもできる勉強の仕方や方法を調べてみました。

スポンサーリンク

動画編集を独学で勉強する方法!!

動画編集を勉強する方法は、大きく分けると3つあります。

  • 書籍で勉強する
  • YouTubeの動画で勉強する
  • 動画教材やスクールで勉強する

動画の編集は、時間をかければ独学でも可能なため、このような方法で勉強されている方がたくさんいらっしゃいます。

まずは、書籍での勉強ですが、こちらは独学で動画の編集を体系的に学びたい方には非常に役に立ちます。

何から手を付けて良いのか全くわからない状態から、全体像を把握する場合にはとても良い勉強方法だと言えます。

ただ、書籍は紙面ですので、実際に自分が編集作業に挑戦したときに、動きを確認しながら勉強することができません。

ですので、わからない箇所が出てくると、その解決方法も紙面の中で探すことになるので、とても時間がかかります。

それから、書籍の初版の日付にも気を付けなくてはいけません。

初版の日付が古いと、書籍の中で説明している対応ソフトなどが、古い仕様になっている場合があります。

こうしたことから、書籍での勉強は、時間をかけてじっくり勉強したい方に向いていますね。

次に、YouTubeの動画で勉強する方法はどうでしょうか。

なんといっても、無料で勉強できるのはとても魅力的です。

それから、動画を観ながら独学で勉強できるので、実際に同じ作業を真似して覚えることができます。

この辺りが、書籍で勉強するのと大きく違うところですね。

ですが、YouTubeの動画で勉強しようとすると、体系的にまとまっているものが少ないのです。

どちらかと言うと、ひとつひとつの問題点を解決するための勉強方法に向いていると言えます。

ある程度基本的なところがわかってきて、さらに細かい部分を勉強したいときには、とても効果的な勉強方法だと言えます。

有料教材やスクールでの勉強は、書籍での勉強とYouTube動画での勉強の良い部分を合わせたものになります。

体系的にも勉強でき、わからない箇所が出てきたら、オンラインなどで質問しながら対処できるので、安心して勉強することができます。

勉強方法としては、一番おすすめの方法です。

ただ、有料教材やスクールですと、書籍やYouTube動画で勉強するのとは違い、かなり高額になってしまいます。

そのため、動画編集を勉強したあとに、どのような方向に行きたいのかで、選ぶ勉強方法が変わってくると思います。

まずは、自分が何のために動画の編集を勉強したいのかということも、考えなくてはいけません。

そして、その中の勉強方法で自分に一番合う方法を見つけることが、動画編集の勉強をする第一歩と言えます。

動画編集で稼ぎたい方のおすすめ動画スクール

稼ぐ目的で動画の編集を勉強する場合、着実に少しでも早くスキルを習得したいですよね。

また、勉強の仕方がわからず、何から手をつけるべきか迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうあか。

そのような方におすすめの動画スクールをいくつかご紹介します。

いっぱいスクールがあるけれど、それぞれの特徴が知りたいわ♪

「クリエイターズジャパン」は、動画の編集だけではなく、フリーランスのノウハウも勉強でるところが特徴といえます。

実際にYouTubeで映像クリエイターとして活躍している講師から、実践的なスキルが学べます。

学べる編集ソフトは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」「Adobe Photoshop」です。

「デジタルハリウッドスクール」は、基礎スキルだけではなく、YouTube動画やSNS広告、SEOに関するスキルも習得できます。

学べる編集ソフトは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」で、キャリア支援も充実しているのが特徴です。

「ヒューマンアカデミー」は、最短3ヶ月でプロとして活動できます。

基礎スキルから企画力、制作力などを体系的に学べることに特化しています。

オンライン講座の他に、通学することも選択可能です。

質問回数が無制限で、専任カウンセラーが付き個別目標を設定してサポートしてくれる他、修了後の就職サポートもあります。

学べるソフトは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」「Adobe Photoshop」「Adobe Illustrator」になります。

Adobeプラチナスクールパートナーに認定されているため、Adobeソフトを安価で使えるところも魅力です。

「セカジョブ」は、ZOOMやチャットを使った個別サポート体制で、挫折しない環境づくりに力を入れています。

学習内容は、動画広告やYouTube動画編集にも対応しているので、副収入につながりやすいといえます。

さらに、副業で稼ぐ際のマネーリテラシー講座や案件獲得講座なども用意されています。

学べるソフトは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」「Adobe Photoshop」です。

「MovieHacks動画編集」は、YouTubeでの活躍に特化した学習内容です。

人気YouTuberの編集を手掛ける、現役動画編集者から学べます。

スキル、案件の取り方、効率的な編集の方法の他、YouTubeでの視聴率を上げるテクニックなども勉強できます。

学べるソフトは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」「Adobe Photoshop」です。

これらのオンライン講座では勉強の仕方がわからなくても、安心して取り組めるのが魅力ですよね。

勉強の仕方に悩んでいる時間がもったいないと感じるのであれば、プロにお任せしてみては?

スポンサーリンク

動画編集できるスマホ用アプリ

とにかく、動画の編集を手軽にやってみたい。

仕事として稼ぎたいというよりも、YouTubeにアップする動画を簡単に編集したいという方には、スマホ用アプリで編集する方法もあります。

今は、スマホで撮影する動画も十分綺麗ですので、スマホで撮ってアプリで編集、そのままYouTubeにアップしている方がとても多いです。

スマホ用アプリで動画編集するなら、初心者でもハードルが低く感じられますよね。

パソコンで動画を編集しようとすると、ハイスペックのパソコンが必要になりますが、アプリで編集するならその心配もいりません。

そうしたハードルの低さが人気なのか、今は本当に数多くのスマホ用動画編集アプリがあります。

たくさんありすぎて、どれを選べば良いかわからないという方は、以下のことに注意して選ぶと良いでしょう。

  • 自分の目的に合った機能があるか
  • 作成可能な時間はどの程度か
  • 広く利用されているアプリか

手軽で便利なアプリですが、自分の目的とする機能が付いていなければ意味がありません。

また、アプリには有料と無料がありますので、目的の機能が有料でしか使えなかったり、また、最初から有料を使ったら無料でも十分だったりすることもあります。

動画編集の作成時間も、無料のアプリですと短い時間しか編集できないアプリも多くありますので、注意が必要です。

メジャーなアプリを使うメリットは、アプリの操作方法に困ったときに、広く使われているアプリなら解決方法を見つけるときに簡単なことです。

メジャーなアプリでしたら、ネットを検索すればマニュアルやトラブルシューティングのサイトが数多く存在します。

これが、マイナーなアプリですと、なかなか探せないなどの不便さがあります。

そのような点も踏まえて、幅広く使われている人気の動画編集スマホ用アプリをご紹介します。

スポンサーリンク

動画編集アプリおすすめ6選

いまや、スマホでもクオリティの高い動画が撮影でき、編集までできてしまう時代です。

動画編集アプリも、かなりの数があります。

その中でも、とくにおすすめするのがこちらのアプリです。

CapCutiOS端末〇 android端末〇無料のみ
iMovieiOS端末〇 android端末×無料のみ
InShotiOS端末〇 android端末〇無料 有料
VivaVideoiOS端末〇 android端末〇無料 有料
VideoShowiOS端末〇 android端末〇無料 有料
QuikiOS端末〇 android端末〇無料 有料

「CapCat」(キャップカット)は、初心者でも手軽に操作できるカット編集機能が搭載されています。

逆再生、速度変更も可能で、通常フィルターの他、美顔フィルターというものもあります。

他にも、著作権フリーの音楽も挿入できます。

対応言語も豊富で、日本語の他に、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語にも対応しています。

最大6人のファミリーメンバーで利用できるのも特徴の一つです。

チュートリアルから直接動画を編集できるので、手軽さを重視して動画を編集したい方におすすめです。

「iMovie」(アイムービー)は、4K動画の編集ができるところがおすすめです。

他のアプリでは有料レベルで提供されているような機能が、無料で充実しているのも魅力ですね。

14種類の予告テンプレートがあるので、映画の予告編みたいな編集も可能です。

android端末には対応していませんが、iOSは全デバイス対応していますので、iPhoneで軽く編集した後にiMacでさらに細かく編集することもできます。

「InShot」(インショット)は、操作が縦向き画面に最適化されているので、InstagramのストーリーやTikTok用の編集におすすめです。

フォントのテキストや動くスタンプが充実しているので、動画のデコレーションが簡単にできます。

無料のBGMやサウンドエフェクトも豊富ですが、一部の素材は有料版になるので、物足りなく感じたら有料版にアップデートするのも良いでしょう。

「VivaVideo」(ビバビデオ)は、世界で5億人が利用している動画編集アプリです。

少ない操作で画像と音楽を統合して動画にできるところが人気の理由です。

複数の画像や動画を組み合わせて、誕生日やクリスマスなどの想い出ムービーを編集するのにおすすめです。

無料版でも質の良いものは作れますが、全機能を使いたい方は有料版をおすすめします。

「Quik」(クイック)は、とにかく手軽さが魅力のアプリなので、効率重視の方におすすめのアプリです。

26種類のテンプレートがあり、動画や写真を選び数回タップするだけで編集できてしまいます。

アプリが顔と色を認識してくれるので、各写真や動画を勝手にフレーミングしてくれます。

端末に保存されている動画や写真の撮影日時や場所を分析し、フラッシュバックとして自動でまとめる編集もできます。

手軽にできるので、2、3分の動画の編集に最適です。

有料版もありますが、凝った動画の編集をしたい場合は、他の動画編集アプリをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

  • 独学でも可能な動画編集の勉強の仕方や方法がある
  • 時間をかけて独学で動画編集を勉強できる人は書籍やYouTube動画で
  • 勉強したことを収入につなげたい場合はスクールを利用する勉強方法が確実
  • とにかく手軽に動画編集をしてみたい人はスマホアプリで
  • スマホアプリの編集でも動画編集そのものに慣れていくことが大切

「動画編集を勉強する」と言っても、目的によって勉強の仕方や方法はとても幅広いです。

何を目標にするのかによって、勉強の仕方は大きく異なります。

これからますます動画は、私たちの身近なものになっていくでしょう。

今はまだ思案中でも、手軽にスマホのアプリで動画編集してみることがきっかけで、本格的な勉強に踏み出せるかもしれません。

あなたも、未来のクリエイター目指して、これからチャレンジしてみてはいかがですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました